(掲載作品は全ての方の作品ではありません)
+ 写真をクリックすると拡大写真をご覧頂けます +
宮〇氏の小引出しと片〇しのあられ治具  2005/06/11
宮〇氏の小引出しですが、それなりに苦労はされましたがきれいに仕上がりました。
基礎コースは苦労したり失敗したりするほど身に付くんですよね。
片〇氏のあられ治具はお手製で(NC使ってもお手製というかな?)隣同志のピッチがコンマ1ミリ変えてあってきつめの組み手になるようにしたそうです。
福〇さんのテイッシュ箱  2005/06/02
福〇さんのテイッシュ箱です。
何度か細かいところで失敗し、ボンドで修正をしましたが結構綺麗にできました。
失敗すれば修正の仕方が学べるから失敗は大切です。
浜〇氏の小引出し  2005/05/31
小引出しを完成させた浜〇氏と彼の小引出しです。
組み手はダボを併用し強固なものにしました。
実際は板が反ってしまいダボの併用が必要になってしまったのですが良いアクセントになったと思いませんか?
富○氏の調味料棚  2005/05/17
食卓テーブル上の調味料棚です。
ターンテーブル金具が下部についていますので回転させる事が出来ます。
材料はパイン集製材に黒檀でアクセントが入れてあります。
本日の作品  2005/04/30
写真は昨日タモ材で丸足スツールを完成された竹○氏と、今日、小引き出しを完成された角○氏です。
どちらも上手に出来ていました。
竹○氏修了!  2005/04/15
写真は今日、基礎コースを修了された竹○さんです。
おめでとうございます(^-^)。
天板はちょっと遊んで円形にしていただきました。
自前の焼印もポイントですね!
米○氏のテイッシュケース  2005/04/09
米○氏のテイッシュケースが完成しました。
米○氏は趣味でキットのドールハウスを作ってこられたということで、工房では材料そのものからの加工を学ばれます。
次回からは小引き出しに進みます。
榊○氏のCDケース  2005/04/06
45度の留めで加工したCDケースです。
工房の見本の改良版のような感じで工房の見本より工夫が随所にあり、素晴らしい仕上がりになりました。
本日の3作品  2005/03/26
宮○氏のテイッシュケース、竹○氏の小引き出し、片○氏の子供椅子の2作目が完成しました。
保○さんスツール完成!  2005/03/22
保○さんが基礎コースの最後の課題スツールを完成させました(^-^)。
ホゾ組みも綺麗に組めましたが特徴的なのはこの天板ですね。「良かったら遊んでみてください」という私のリクエストに応えてくれたのかやってくれました。
彼女はこのスツールも含めて基礎コースの課題をひとつひとつとても丁寧に作ってくれました。

前ページ TOPページ 次ページ
* 房主作品のページへ * 作品紹介のページへ